懐かしい日本のタバコ歴史博物館⑫[口付タバコ]

「敷島」20本入り
明治41年1月31日~大正7年10月28日
「和歌の浦の風景」がデザインテーマです。
伊東栄吉作

「敷島」20本入り
明治41年1月31日~大正7年10月28日
輸出用

「敷島」20本入り
大正7年10月28日~不詳
4色刷りだったものを3色刷りに変更

 

「敷島」紙箱 100本入り
大正15年11月4日~昭和14年3月3日
卓上用として販売されたもの。

「大和」20本入り
発売は明治37年6月29日写真の製品は、明治41年1月31日~大正13年3月31日

「大和」20本入り
明治41年1月31日~大正7年廃止
輸出用

 

「朝日」20本入り
明治37年6月29日~明治41年1月31日
「旭日と桜花」がデザインテーマです。
本田忠保作

「朝日」20本入り
明治37年~明治41年1月31日
輸出用

「朝日」20本入り
大正8年3月3日~昭和19年
3色を2色に変更

「朝日」20本入り
昭和13年1月~昭和18年1月17日

「朝日」20本入り
昭和19年~昭和22年4月1日
2色刷を1色に変更

「朝日」20本入り
昭和24年~?

「山桜」20本入り
明治37年6月29日~明治40年3月13日廃止
「桜樹と旭日」がデザインテーマです。
本田忠保作

「山桜」20本入り 輸出用
明治37年~明治38年廃止

 

「山桜」10本入り 輸出用
明治41年8月~明治44年廃止

 

BACK           NEXT
                  

TOPページへ戻る 1つ前のページへ戻る メニューページへ