4.読書と執筆

パイプ関連の話題が続いたので、文学の話題を取り上げる事としよう。

 

題材は「読書と執筆」。

 

「読書と執筆」に関してインターネットでは、執筆に読書が必須だとする派と、必須でないとする派と分かれているようだ。

 

これについて、場末の予言屋は読書必須の立場をとる、その辺りの話題をひとくさり。

 

この小説投稿サイトに寄らせてもらって日もまだ浅いが、それでも幾つかの作品を読ませ戴いている。

 

そこで感じる事が次だ。

 

「キチンと古典文学を読んできている著者の文章には、色と言うか香りが感じられる」

 

夏目漱石に宮沢賢治、最近では島崎藤村。

 

こんなせせこましい時代に、古典文学を感じる小説は、一服の涼として悪くないと思う。

 

たぶん、こう言った香りや色のある文章は、それなりに読書をしていないと書けないのではと思っている。

 

まあ、そんな文学的な話は置いといても、読書は執筆以外にもそれなりに大切だと考える。

 

これは身内の話になるので恐縮ではあるが、実は私には勉強ができた兄がいる。

 

勉強が嫌いで、まともに宿題もしなかった私と違い、兄は公立高校で、常に学年の上位クラスに在籍していた。

 

しかしそんな兄ではあったが、「現国」の点数だけは悪かった。

 

それに対して私の方は、ほとんど勉強もしていないのに、現国だけは平均以上程度には成績が良かった。

 

たぶん中学時代に、学校の図書館にあるSF小説を、全巻読破した記録がある程には、読書好きだった事が原因だったと思われる。

(確か、本の貸し出し数が全校で2位だったと、表彰された記憶があるが、全校放送で私の名前が出たのは、後にも先にもこれ一回だったと言う落ちである。)

 

 

ところがそんなある日、兄が急に探偵小説にハマる事となった。

 

ろくすっぽ勉強もせずに小説ばかり読みふけり、親からは怒られたりする日々が続いた。

 

しかし半年もたたない内に、どう言った具合かは知らないが、現国の成績が上がり始め、私の試験結果をあっと言う間に抜き去って行った。

 

そればかりか、試験問題の読解力が上昇した為か、他の教科も含め学力全般が底上げされて行った。

 

まあ身内びいきと言われてもしょうがないと思うが、この例を見る限り、試験や勉強に悩んでいる学生が、読書をする事は非常に有益ではないかと考える。

 

ちなみにではあるが、兄の最終学歴は京都大学である。

 

もっとも、私はろくな学校も出ていないので、話の信憑性には欠けるが。

 

それは兎も角、試験勉強に役立ち、物書きにも必要な上に、パイプ喫煙との相性も抜群ときたら、「読書推し」で決まりでしょう。


次号へ
目次へ戻る

トップページへ戻ります 1つ前にページへ戻ります メニューページへ

未成年者の喫煙は禁じられています。
あなたの健康を損なうおそれがありますので、吸い過ぎに注意しましょう。
喫煙マナーを守りましょう。タバコのフィルターは自然界では分解しません。

ホームページ上の全てのファイルは、リビングショップ安藤(有)に帰属します。無断で、使用する事を禁じます。
L.S.A(リビングショップ安藤)ホームページ
Copyright (C) LivingShopAndo All Rights Reserved